こまった! 市内では各機関でさまざまな相談に応じています。
日時等は突然変更となる場合がありますので、確認をしてください。



宇治市社会福祉協議会
相談事業名 相談できる内容 相談日 相談場所 問い合わせ
福祉なんでも相談 福祉に関するサービスや制度、その実施機関や相談先の紹介など 月〜金曜日
(祝日除く)
9時〜17時







宇治市社会福祉協議会

ふれあい福祉センター
(рQ3−0857)
法律相談 法律に関すること (定員10人。1人15分。宇治市内在住の方対象。相談日の2週間前の木曜日午前9時から予約開始) 木曜日
(祝日除く)
13時半〜17時
年金・社会保険相談 年金・医療保険・雇用保険・労災保険に関すること 毎月第1木曜日
(祝日除く)
10時〜12時
登記相談 登記・売買・担保設定・裁判事務・供託手続きに関すること (電話予約が必要) 毎月第2・3・4
木曜日
(祝日除く)
9時半〜12時
多重債務相談
成年後見相談
(多重債務相談)
消費者金融・クレジットカード等での多重債務に関すること
(成年後見相談)
成年後見制度に関すること
(多重債務・成年後見相談併せて定員9人。宇治市内在住の方対象・事前電話予約が必要)
毎月第2水曜日
(祝日除く)
18時〜21時
ボランティア相談 ボランティア活動に関すること 月〜金曜日
(祝日除く)
9時〜17時 宇治市社会福祉協議会
(рQ2−5650)